#POLYPLUS1215
2020.12.15 POLYPLUS Live at Zepp Tokyo が終演しました。純粋な音楽のパワーが溢れて、想いのこもった熱い視線と拍手がステージに届き、画面越しで見つめてくれている方々からの熱量も想像して、演りきったZeppのステージは忘れられない時間になりました。
動乱の1年間を価値あるものにする、POLYPLUS流 “攻め” の美学。今こそP史上最大の挑戦を。
我が事のように応援してくださる方々に全国から支えていただいているという実感とともにこみ上げる感謝の気持ちと頑張らねばという気持ち。一緒に仕事をする最高なメンバーやスタッフチームを信頼しているからこそ頼るべき時はしっかり頼った方が良いという事。自分が向かおうとしている先はブレていないか、自分の中に慢心はないかを常に確認しながら進まなければ時に見えなくなるものがあるという事。普段多くの時間をともに過ごしている仲間たちが応援してくれる事の嬉しさ。いざという時に手を差し伸べてくれる、声をかけてくれる、人生の先輩方のかっこよさ。
当日のステージに上がるその瞬間まで、そんな想いや感じた事や考えた事をごちゃ混ぜにした感情というかエネルギーのようなものが身体中を満たした状態でした。そのままステージに上がり音を出しているその時は全ての事を音の会話とセッションの波に任せて、フロアとの共鳴に身も心も震わせて。そして全てが溶け出していきました。
そうやって天にも届くようなセッションができた公演終了後。全業務を終えて合流したPOLYPLUS apparel 黒木プロデューサーが『お客さんが本当に良い顔をして帰って行かれましたよ!皆さんなんだか誇らしげでした!!』 と。これが本当に嬉しかったです。何よりの『成功』の証であり、これさえあれば後のことは、なんとかすれば良いだけ。そう思えました。そこで『 一緒に進んできてくれてありがとう』と心の中でつぶやきました。
そして今回のライブに配信で参加してくれた全国の方々にも心から感謝致します。元々は様々な条件面を考えると配信できるかどうかわからないところからのスタートでしたが、全国から沢山のご要望の声をいただきましたので、これはやらねばならぬ!と奮起し、チーム編成を開始。自信を持ってお届けする為に素晴らしいチームの方々にお声がけさせていただいたところ、皆さんがご参加くださり全力で良いものを届けてくれました。来週の月曜日(2020.12.21)までアーカイブもあります。この心のこもった最高の仕事を是非観て欲しいです。→ eplus.jp/polyplus/
つーじー🎷の音楽家としての道程を
これからも応援し続けます✊
いいライブでした。幸せな夜をありがとう。
ZeppTokyoという節目に立ち会えてよかった。
つーじーには時々驚かされるけど
次々と成し遂げていくつーじーは
応援しがいもあるし、先々も楽しみをくれる人。
いつもありがとう。つーじー。
これからも応援していますー( ・ᴗ・ )⚐⚑⚐゛